冷やし中華は大好きですが、お酢は少なめが好きです。実は山形県で昔食べた事のある「冷たいラーメン」が食べたくて、実験的に作ってみたのですが、トッピングにトマト、キュウリ、ツナを入れてマヨネーズをかけて一口食べると、「酸っぱくない冷やし中華」でした。(笑)
お好みで「お酢」をいれても美味しいですが、まず、お酢無しで、ダシの香り漂う冷やし中華を召し上がってみてくださいね。
以前このブログで紹介した「昭和男の簡単醤油らーめん」のスープを冷やし、麺は茹で上がったら、冷水でしめて、後はトッピングですので、「昭和男の簡単醤油らーめん」を作ったことがある方は特に簡単だと思います。
途中までの手順は同じ記事となっております。
<スポンサーリンク>
材料(一人分) 1人前あたりの総費用¥100程度
<透きとおる醤油味スープ>
・濃い目のだし汁 300cc
(1パック800cc設定のものを300ccで煮出す)
このだしパック、私の定番「千代の一番」と比べると、鰹の薫りが良いのですが、味の旨みの出が弱い気がします。しかし、コスト的に良い物なので、私はらーめん専用に使ってます。
・醤油 大さじ2 好みで調整
・みりん 大さじ1
・ウェイパー 小さじ1 好みで調整
<めん>
・生めん 1人前
<トッピング>
・トマト 1/2個
・キュウリ 1/3個を千切り
・ツナ缶 1/2缶 お好みでOK。
<スポンサーリンク>
簡単な作り方
1. 濃い目のだし汁を作る
2. 醤油・みりん・ウェイパーを入れる
3. スープ完成後に、キンキンに冷やします。粗熱を取ったら冷蔵庫で冷やします。の時、スープを入れた容器のふちにウェイパーの油が凝固して付着しますが仕方がありません。気にせず使用してください。
4. 麺を2分ゆでる(使用する麺の説明に従う)その後、冷水ですぐに流してしめる。
5. 器に麺をほぐしながら入れて、スープを入れます。
その後、トマト、細く切ったキュウリ、シーチキンを入れて、マヨネーズをかけて完成です!酸っぱくない昭和男の「冷やし中華」をお楽しみください!
冷たいラーメン、癖になります。とりそばと言うそうです!ウェイパーだと冷やすと固まるので、顆粒の鶏がらスープでも美味しかったです。(追記)