簡単でおいしい。昭和男の小籠包

口の中にスープが広がるアツアツ小籠包を作りましょう!家庭でも簡単に、美味しいスープが入った小籠包が作れるんです。おかずはもちろん、おつまみにも最高です。これから気温が下がるにつれて、小籠包がおいしく頂ける季節です。もちろん、このブログでは簡単な作り方をご紹介していきます。

今回は蒸し器も使わずに作る方法もご紹介していきます。お皿とフライパンでつくれますので気軽に挑戦してみましょう!

<スポンサーリンク>




材料(20個~25個分)


・餃子の皮 普通サイズ 20~25枚

<あん>

・豚ひき肉 170g程度

・ねぎ 1/2本程度 適当でOK

・すりおろしにんにく 大さじ1

・すりおろし生姜 大さじ1

・ごま油 中さじ1小さじ1

・料理酒 中さじ1小さじ1

・片栗粉 中さじ1

<スープの材料>

・お湯 150cc

・粉ゼラチン 1本(5g)

・しょうゆ 中さじ1小さじ1

・鶏がらスープ 中さじ1小さじ1


簡単な作り方


<スープの作り方>

1. まずスープを作ります。粉ゼラチンを入れた容器にお湯と醤油、鶏がらスープを入れて溶かします。

溶かしたら、粗熱を取り冷蔵庫に入れて固めます。直ぐに固まりますよ。

2. ボウルにひき肉をはじめ、全ての材料を入れて良くかき混ぜ、練り合わせる。ネギはみじん切りにする。スープが固まるまで冷蔵庫で保存する。

これに、固まったスープを混ぜることになります。

3. 固まったゼリー状のスープをフォークなどで引掻き、細かくして2の材料に混ぜ合わせる。

こんな感じで。
細かくなりました。

4. 2の挽肉に3のゼリー状スープを混ぜ合わせます。

手でよく混ぜ合わせます。程々で手早く終わらせましょう!

5. 一番難しいのが包み込む作業かもしれません。まず、餃子の皮の内側に水を塗り、写真のように4か所つまみ枡のようにします。

その中にあんを詰めていきます!
スプーン一杯強のあんを入れます。

6. 4辺の真ん中を更につまみます。その後、同方向に捻じって閉じます・

こんな感じで最後は天辺をねじって閉じます。
ドンドン閉じて作っていきましょう。形にはこだわる必要はありません!

7. 最後に蒸して完成ですが、深めのフライパンに150cc程度の水を入れて、更に皿をのせます。(笑) 皿の上にクッキングペーパーを使うと出来上がり時もペーパーの端をもって取り出せるので便利ですよ。

こんな感じで蒸すことができます。

8. 中火にかけると、5分程度で蒸しあがります。ほんとに簡単です!

5分程度で美味しく出来上がります。
あまり近づけて蒸すと、くっついてしまい、取り出すときに破けてスープがこぼれてしまいますので注意してください。

9. スープがこぼれない様に慎重に更に移して完成です!

スープがジューシーです!

形にこだわらず、とにかく出来たてを食べてみてください!贅沢な気分になれますよ!噛んだ瞬間にジューシーなスープが口に広がり、幸せになれます!やはり出来立ては何でもおいしいですね!

 

お役に立てたなら、ポチっとお願いします。↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

<スポンサーリンク>