昭和男の 簡単おいしいボロネーゼ!

このメニューは作り方を秘密にしたくなるほど「簡単なのに本格的に美味しい」優秀な「なんちゃってメニュー」です。裏ごししてないトマト缶を使えばミートソース、裏ごししている「トマトピューレ」などを使えばボロネーゼらしいですが、イタリアのミートソースを一般にボロネーゼと呼ぶそうです。

要するに、ミートソース=ボロネーゼと考えて良いようです。作り方は本当に簡単ですが、ローリエも効いていて「料理できる風」ですし、定番メニューになる素質十分です。ソースが余ったら冷凍で保存しておけば、後々楽ちんメニューですね。

<スポンサーリンク>




材料(4人分)トマト缶、1缶が4人分で区切りがよい


・バスタ 400g

・トマト缶 1缶 なるべくカットされたもの

・玉ねぎ 1/2個

・にんじん 1/2

・ひき肉(合挽) 200g 豚でも良い

・にんにく 1~2片 適当でOK

・オリーブオイル 大き目なフライパンの底が見えなくなるくらい

・水 200cc

・コンソメ 固形1個

・ローリエ 1枚

・塩コショウ 少々

・粉チーズ 少々

 


<スポンサーリンク>



 


簡単な作り方


1. 毎度おなじみ、ガーリックオイルを作ります。とにかく慌てずじっくり弱火で旨みをオリーブオイルに移します。

とにかく弱火でじっくり旨みを出すのが美味しさの秘訣です。

2. ガーリックが「こんがりきつね色」になりかけてきたら、早めに塩コショウした挽肉を入れます。

全体に火が入るまで炒めます。

3. 挽肉に火が通ってきたら、玉ねぎとニンジンのみじん切りを入れて更に炒めます。ここで塩コショウを少々。

挽肉に火が通ったら、早めに玉ねぎとニンジンを入れます。

4. 玉ねぎとニンジンにも火が通ってきたら、水とコンソメとローリエを入れて煮込みます。

水とコンソメを入れて、火を中火にして煮込みます。

5. コンソメが溶けたら、トマト缶を入れて水分が飛ぶまで煮込みます。

良くかき混ぜて、ぐつぐつと煮込んで水分を飛ばします。
どんどん煮込みます。

6. 水分が飛んできました。これでソースが完成です!

随分と水分が飛んで、旨みが凝縮です!

7. パスタを皿に盛り、ソースをかけた後に、粉チーズをたっぷりかけたら完成です。

完成しました!

今までご紹介したパスタとは一味違うミートソースです。
簡単なのに、こんなに本格的な味だと思いませんか?
気に入っていただけたら、どうぞ定番メニューにしてくださいね。

お役に立てたなら、ポチっとお願いします。↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

<スポンサーリンク>